< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
::: 私のバイブル :::



::: お気に入りshop :::

眺めているだけで、楽しくなっちゃう雑貨がいっぱい!!
ダストボックス・照明・ベビーキッズ用品♪


::: thanks!! :::

Niche

 Night on the Planet

 ふわふわり。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
欲しいもの☆カタログ ~ウォールステッカー
真っ白なリビングが一瞬にしてcafe屋さん!
こちらも素敵★★
子供部屋用に購入決定!
こちらも子供部屋に!
バスルームで泳がせます!
玄関とかにさりげなく
窓ガラスに貼ってもいいね☆
いつか大物に挑戦してみたいなぁ~
by 凛

2009年10月26日

収納 捨てられない女

ここ数日、畳の件をきっかけに、図面上で
物の配置を考えてみた。

新しく購入を考えているのは、家電ぐらいで、家具類は家に現在あるものを使う予定。
(欲を言うときりないのね・・・。最初の頃の私は、ダイニングテーブルもソファーもって考えていたから・・・)


子供部屋のクローゼットは扉がありません。
(カーテンを作る予定でしたが、それもしないでおこうかって思ってます。見栄えが悪ければ考えますが)
そこには、5段のアイリスオーヤマの収納を置きます。引き出しやすいのがポイント!

寝室もクローゼットは扉がありません。
ほこりが入るのかな?って、ちょっと気になりますが、自分でカーテンを取り付けます。
ここもアイリスオーヤマの収納を置きます。
寝室は、ベットにするか布団にするか今だに悩んでいます。


洗面室に今使っているシェルフ棚をおいて、家族全員の下着類を収納します。
なんとか、ギリギリ置ける状態ですが^^(これは、最初からの条件!)

キッチンの収納にも扉はありません。
鍋とかボールなんかはさっとしまえるので楽チン♪って思っていたのですが・・・・!
意外とキッチンの季節物?って多いですね。

昨日実家からパパが、『これは、うちのだから持って帰れって言われた。』と言って、たこや機器・ガスコンロ・ホットプレート・バーベキュウコンロを持ってかえってきました。

これらが、むき出しに収納されるのは、とっても見苦しい!!

なんて、一つ一つイメージをしながら物の多さに愕然としました。

私、捨てられない女なんですね。
10年以上、着られない洋服が眠っています。
でも、昨日意を決して整理をして処分することにしました。

結構スッキリ!
まだまだあるので、がんばります。
新しいおうちにはスッキリを保とうと思うので・・・・。




注文しました^^








Posted by Coo at 14:14│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。メールの件ありがとうございました!
捨てられない女!私も仲間です(^_^;)
自分も引っ越しの際には処分する予定です。
うちは、収納類は全て作ってもらいますので、今ある食器棚やTVボード等は処分か譲るかになる予定です。しかし、子供の頃から使用しているアメリカ家具だけは捨てられず持っていく予定です。思い出が沢山詰まった感じがして!
cooさんちは、扉なし収納なんですね!どんな感じなんだろう!
ミッキーの収納は子供が喜びそう(^^)vですね!
Posted by 夏桜 at 2009年10月28日 13:04
夏桜さん!

メールの件参考になったでしょうか~?

ここ最近は、家の片付けに追われています。
衣替えついでに、ようやく着ることのできない服を処分することにしました。
かなりの量です。

アメリカ家具はあこがれ~~です。
一度見に行ったことあるのですが、お高かった^^
愛着のあるものは捨てられないですよね^^
ミッキー大喜びです!!
Posted by Coo at 2009年11月06日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。