< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
::: 私のバイブル :::



::: お気に入りshop :::

眺めているだけで、楽しくなっちゃう雑貨がいっぱい!!
ダストボックス・照明・ベビーキッズ用品♪


::: thanks!! :::

Niche

 Night on the Planet

 ふわふわり。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
欲しいもの☆カタログ ~ウォールステッカー
真っ白なリビングが一瞬にしてcafe屋さん!
こちらも素敵★★
子供部屋用に購入決定!
こちらも子供部屋に!
バスルームで泳がせます!
玄関とかにさりげなく
窓ガラスに貼ってもいいね☆
いつか大物に挑戦してみたいなぁ~
by 凛

2009年10月20日

やっぱり畳が欲しい~~☆

我が家には(2階)畳の部屋がありません。
当初は、『絶対必要!』と言い張って、家事室(ほとんど収納部屋)に畳を入れる予定でした。

他のHMさんや設計会社さんでは、そのような図面だったんです。(三畳ほど~~)

しかし、現在この部屋は、他の部屋同様、無垢のカバ材です。


私たち、ず~~っと畳での生活しかしていません。
しかも、みんなゴロゴロ星人がーん
何度かの打ち合わせで、『1階(義両親世帯)に畳があるから、ここでゴロゴロすれば~』
ってことに。

でも、まってよ~。
そりゃ~パパや子供たちはできるでしょうよ。

わ・わたしは~~~ムキー
いくら、体も態度もでかくても・・・そこまでは・・・。仏間だし。

第一案
キッチンの後ろで、寝室とつながっている西側の家事室(収納部屋)
ここに畳を入れるか・・・。

でも、窓がない!
換気程度の細長い窓が一つ付いているだけ。
夏は暑い~~?クーラーも設置しないし。


第二案
子供部屋を少し削る。
現在12畳の子供部屋。実際は、クローゼットが入るので、10畳ほど・・・。
これを4畳ほど畳を入れる。子供部屋との仕切りはなし。
しかし、クローゼットが一つカット。収納が減る。壁も減る。⇒ピアノが置けない。


う~~~ん。
畳みは難しいか・・・・。



縁なし畳(琉球畳) 6畳(半畳12枚セット) 化学表




Posted by Coo at 09:23│Comments(6)
この記事へのコメント
うちもみんなゴロゴロ星人です。
ご飯食べるとき以外は大抵畳部屋で寝転がったり、座ったり。
冬にはコタツ出しますしね!

敢えてリビングにソファを置かなかったという事もありますが、
普段寝転がる習慣がある人は、畳部屋がないとキツいですよ~(笑)
Posted by おきらく旦那 at 2009年10月20日 22:47
畳スペース、つくってほしい!に1票です(* ̄ー ̄)v
Cooさんちだったらやっぱり迷わず琉球畳なのでしょうか?(羨)

わが家も限られた狭い空間で、畳部屋から畳コーナーへと追いやられましたが
何とかリビングの一角に存続しました^^;
やっぱり落ち着きますよ。あってよかった!と思います。
子どもも好んでそこへ行きます。。。ナンテ書いてしまったらよけいにプレッシャーかしら(>m<;
でも、ピアノが置けなくなるのも困りますものね。。
いい案が出てくるといいですね♪ ゴロゴロ聖人の聖地ができるように祈ってます(人*´v`*)
Posted by coconuts* at 2009年10月21日 12:01
おきらく旦那さん!

そうですよね~~。
我が家は、本当ゴロゴロしてます。
ソファーにもあこがれていますが・・・
実際あるのですが、洗濯物が毎日占拠してます・・・

畳+TVはセット!となると、畳にする位置がものすごく問題になってるんです・・・。
何とかあきらめず、考えてみようと思います!!
Posted by Coo at 2009年10月21日 13:42
coconuts*さん!

やっぱり畳!いいですか~。

小さくても良いから、ものすごく欲しくなっちゃいました。
ちょっと、あきらめかけていたのですが・・・。

この次の打ち合わせ、設計士さんと営業さんを困らせてみましょう・・・。

ゴロゴロ星人の聖地( ´艸`)
確保したいです!!
Posted by Coo at 2009年10月21日 13:46
こんにちは!メールしてみましたが、届いていましたか?アドバイスいただければうれしいです。
さて、畳間ですが、うちは条件に入れました。4畳や5畳でもいいので!とお願いしました。
畳間で洗濯物たたみたいからです(^^)v
アパートはフローリングで腰が痛くなるんですよね(^_^;)
cooさん、畳間できるといいですね!
Posted by 夏桜 at 2009年10月21日 14:25
夏桜さん!

そうそう~。私も畳で洗濯物のたたみたいです^^

どうやってもリビング周辺にたたみは無理そう・・・。
一層のこと寝室に~って思ってますが・・・・。

メールの件、お役に立てたら嬉しいです^^
Posted by Coo at 2009年10月23日 10:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。